グルテンミートの磯辺揚げ

海苔の香りとチーズのクリーミーさがカキフライのようで美味しいです!
【作り方】
-
グルテンミートの汁をしぼり(チーズをしんとして巻けるように)あまり厚くなく6cm~7cmの長さに切る。
-
ベビーチーズを8等分に棒状に切りそろえる。
-
のり(乾のりの場合は焼かずに)1枚を8枚切りに切りそろえる。
-
チーズを芯にし、巻きやすいようにカットしたミートで巻き、のりの端に水溶きの小麦粉を少しつけ、更にミートをのりで包む。
-
4を水溶きの小麦粉にくぐらせ、パン粉をつけて、少なめの油であげる。
-
*焼きのりよりも乾のりを使用する方が磯の風味が増しカキフライ風になります。
【レシピのポイント】
【栄養成分表示】(1人分当たり)
エネルギー:344kcal、たんぱく質:19.7g、脂質:19.3g、炭水化物:21.8g、カルシウム: 116mg、 ナトリウム:918mg
【レシピの生い立ち】
グルテンミートにチーズを挟んで、のりをまいてフライにしてみたところ、カキフライっぽい!ということで、大人気のレシピになりました。