Blog #049
こんにちは。 管理栄養士YUKIです。
★----今日のお話----★
トータルヘルス 健康的な生活習慣のNutrition(栄養)についてお話ししたいと思います。
ーーーSDA型ライフスタイルの概要ーーー
頭文字を並べるとセレブレーションズ(CELEBRATIONS)
1.Choice(選択)
2.Exercise(運動)
3.Liquids(水分)
4.Environment(環境)
5.Belief(信じること)
6.Rest(休息)
7.Air(空気)
8.Temperance(節制)
9.Integrity(高潔さ)
10.Optimism(楽観的であること)
11.Nutrition(栄養)
12.Social Support(ソーシャルサポート)
またはNEWSTART +4S
1.Nutrition(栄養)
2.Exercise(運動)
3.Water(水)
4.Sunshine(日光)
5.Temperance(節制)
6.Air(空気)
7.Rest(休息)
8.Trust (信頼)
9.Sentaku(選択Choices)
10.Smile(楽観的であることOptimism)
11.Seijitsu(誠実Integrity)
12.Social Support(ソーシャルサポート)
ーーーNutrition(栄養)ーーー
私たちの体は、人間が作り上げたどんな精密機械よりも、はるかに美しく複雑にできています。
そして、その燃料は私たちが摂取する食物からくるのです。
最高の食材から選ばれたβランスの取れた食事は、体の成長と維持、
そしてエネルギー供給に必要な栄養素を提供します。
もし品質の劣る食物を摂取したり、たとえ最高品質の食物であっても摂取量が不十分であれば、
人体という機械に問題が起きます。
過食は肥満へつながり、特定の栄養素を過剰に摂取すると、体にとって毒になることさえあるのです。
ーーー炭水化物ーーー
食物の中では、炭水化物が一番多く必要です。できるだけ未精製のものが望ましいです。
全粒穀物、豆類、果物、野菜には、炭水化物が豊富に含まれています。
ーーータンパク質ーーー
体の全ての細胞はタンパク質を含んでいます。
組織の修復と成長には、タンパク質が必要です。
植物性食品では豆類が優れたタンパク源です。
---脂質---
脂肪はエネルギーが凝縮したものです。脂肪は食物の味をよくするため、どうしても食べ過ぎてしまう傾向があります。
ーーービタミン・ミネラル・微量ミネラルーーー
これらは体の成長と健康維持に必要な栄養素です。
ーーー抗酸化物質とファイトケミカルーーー
これらの物質は、病気から体を守り、老化現象を抑えます。
主として全粒穀物や果物、野菜、ナッツに含まれます。
ーーーベジタリアン食のメリットーーー
・低脂肪、得意飽和脂肪が少ないこと
・コレステロールなし(完全菜食の場合)
・豊富な食物繊維
・精白糖分が少ないこと(植物性であっても甘すぎる味付けは避けること)
・豊富なビタミンやミネラル類
・豊富なファイトケミカルや抗酸化物質などの保護物質
2010年にアメリカ院に対するフードガイドラインとして、「1食の半分を果物と野菜にする」となりました。
ーーー食物を選ぶときの原則ーーー
①バラエティー
バラエティーに富んだ食材を選択することで、健康な体を支える多彩な栄養素を摂取することができ、
さらにさまざまな食感、味、色などが、食べる楽しみを高めてくれます。
②質
食品はできるだけ精製されていない自然な食品から選ぶようにしましょう。
これらの食材はカロリーが少なく栄養が豊富です。
③バランス
肥満は世界的規模で増大している問題です。
健康的な体重を維持するためには、
摂取するカロリー(食物)と燃焼するカロリー(運動)のバランスが必要です。
④適量
健康的な食生活に必要な栄養素の中には、
必要量がごくわずかなものがあります。例えば脂肪や塩分です。
体に必要なだけの必須脂肪酸を摂取しましょう。
⑤避けるべきもの
高度に生成された食品は、本来の栄養素の多くが失われているので、避けるべきです。
★----振り返り----★
・最近の3回の食事において、私はどのような食物を選んだでしょうか。
私の選択は賢明なものだったでしょうか。それとも偏っていたでしょうか。
どれほど果物と野菜が含まれていましたか?食事の色彩はどうでしたか?
色の濃い野菜は十分だったでしょうか?
・高度な生成食品はどのくらい含まれていましたか?
そのうち、どれを減らすことができるでしょうか?
・脂肪やオイルを摂り過ぎてはいませんか。脂肪分をカットしながらも美味しく食べるためには、
ハーブの使い方をどうやって工夫することができるでしょうか。
・日常的に塩を摂り過ぎてはいませんか。
加工食品には、隠れた塩分(ナトリウム)が大量に含まれていることが有りますので、
成分表示を確認しましょう。
参考文献:トータルヘルスへの12の鍵 福音社